2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
以前お伝えしてました3機種 ・J-BARZILLAI ・SOLOKING BMC100 ・HAUT TON Night Shadow NS200 全て準備が整いました❗️ 本日CreeL.netに出品しました ただしNight Shadowに限り2/1(土)試し投げの動画公開後の出品になります あとはしばらく残ってしまった TSURIN…
2025年最初の商品入れ替えになります たくさんのご要望がありましたJ-BARZILLAIを筆頭にハルアキがオススメするリールも追加してみましたので是非ご利用ください J-BARZILLAI 低価格超有能リールと言えばJ-BARZILLAI 価格もさることながらとても安いリールと…
昨日1/22(水)突如やりましたYouTubeゲリラライブ 急でしたがたくさんの方のご参加いただきありがとうございます iPhoneの故障で撮影行けずじまい… 今週土曜日の公開ができないためライブに切り替えました 今回は第69回目のリール HAUT TON(オートン) Night S…
iPhoneユーザーになって10年 Androidから使っていくうちにすごく便利になりましたがバッテリーがダメになったときや壊れた時の修理がまぁ面倒 今動画撮影に使用してたiPhone12のバッテリーがとうとう役目を果たしてしまったので交換修理に出そうと思いきや予…
突然ですが皆さんはこのイカついリールをご存知でしょうか? (画像はネットより引用) 昨日Xのスペースで話題となりハルアキのやってみたい好奇心ボルテージがMAX 巷では台湾リールやガラマーと呼ばれるリールになります リールシートに対してスプールが真横…
17日(金)から3日間開催され、本日19日(日)が最終日となります ハルアキは初日の17日だけですがNT海洋事業部ブース(LOONGZE及びスルッパ)のスタッフとして参加させていただきました こちらが初日のスタッフメンバー 左からハルアキ(明後日の方向を見てます) …
1/15(水)のライブ放送ご参加いただきありがとうございました さて明日1/17(金)から3日間みなとみらいにあるパシフィコ横浜にて釣りフェスが開催されます 17日だけですが私ハルアキもNT海洋事業部ブーススタッフとして参加します❗️ 現在着々と準備が進んでる…
釣りに使われる一般的なリールと言えば ・スピニングリール ・ベイトリール 以上が代表的なリールです、他には ・スピンキャストリール ・フライリール ・タイコリール など魚種が限定するリールなどもあります では皆さんはこんなリール見たことありますか…
2025年釣りフェス 今回は神奈川県横浜のみなとみらいにあるパシフィコ横浜で3日間開催します そして私ハルアキですが… 1/17(金)NT海洋事業部(Loongze)ブースのスタッフとして参加することが決まりました‼︎ 17日の午前はプレリリース、午後から一般公開とな…
2025年新年今年もよろしくお願いします 年末動画連投に疲れ燃え尽き症候群で正月休みは釣りから完全に離れてました また今週からふんどし巻き直して頑張ります みなさんのお正月はいかがでしたでしょうか? ハルアキは遊び行ったり主に野球の練習をしてまし…